先日、『5S活動』に取り組まれている会社を見学させていただきました。
尾道市にある機械部品の製造工場(鉄工所)です。
5Sとは
- 整理:いらないものを捨てる
- 整頓:決められた物を決められた場所に置き、いつでも取り出せる状態にしておく
- 清掃:常に掃除をして、職場を清潔に保つ
- 清潔:3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する
- 躾:決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける
工場を見せていただいた感想をひと言で言うと
『キレイ!』
床も棚も、鉄くずや鉄粉が舞い散る工場とは思えないくらいキレイでした。
(※勝手なイメージです。)
その工場の社長さんも、一緒に見学に行った他の方たちも
「このキレイさが普通だと思ったらいけない」「これは究極だから」
とおっしゃっていましたが、以前見学させてもらった食品工場と同じくらいに整理整頓されていてキレイでした。
整理整頓については各所で工夫されており、例えば、物の位置を決めてしまうとか、共用のものは、いま誰が使っているかが分かるようになっていました。
考え方としては、『初めての人が見ても探さずすぐ分かるようにする』ということのようです。
工場は物も人も多いので、たしかに工夫ひとつで効率が上がりそうです。
そんな工夫の一つがコレ。(※画像は私が描いたイメージです)
ウレタンマットを工具の形にくりぬいて、その中に収納してラベルを付けるというもの。
パズルみたいで楽しい〜!
これは次の日早速、他のメンバーの方が会社で実践されていました。
せっかく見学させてもらったからには何か実践しないとなー!ということで、
それほど物がないなりにどこを工夫しようかな〜?と考えてみたところ、書類を探すのに毎回ムダな時間がかかっていることが気になっていたので、
ついにその領域に渋々手を入れました。。。(大げさ)
これがこちら!
名もなきファイルたち。毎回探しています。(時々1回で当たります^^;)
テプラを買ったらやろうやろう・・・と思い続けて半年。
テプラ買っても印刷こだわりすぎて時間かかりそうだしちょっと面倒だな〜と思ってついに
手書きしました!
これで探す時間が短縮〜^^
無印良品の茶色いファイルなので手書きもしっくり来てイイ感じ!
ということにしておきます。